まぁ、初めての投稿なわけですが、KAIです。
突然ですが、実は、僕と吉谷は、SuperConというコンテストに応募しようとしてまして、で、この1週間ほど予選問題を解くプログラムをせっせと書いていたわけです。しんどかった。
どうでもいいんですが、プログラミングをすると、どうしても常時そのことを考えてしまいます。
日曜日にゴルフの打ちっ放しに行ったのですが、アルゴリズムを考えて、時間を計算して…ってずっとしてて、全然ゴルフに集中できなかったのです。
ちょっと困りものですね…
本題に入りますが、予選問題は、10分以内に計算が終わったらいいというので、当初は計算に1分くらいかかるプログラムを想定していました。
ですが、私たちのアルゴリズムは、それを完全に凌駕した、実測値1秒以内(CPU Atom 1.6GHz Memory 1GB ようするにネットブック)を達成しました。
改良しだいでは0.5秒以内も達成できると思います。
これで予選に通らなかったら泣きます。本気で。
予選に通るのは全国の10組となっていますが、自信はあります。
とりあえず、あとは、バグ取りと検算、レポートを書くだけです。
具体的なアルゴリズムは公開できませんが(したくないですが笑)
予選おわったら公開しようかな?でも誰も見ない…よな…?
結構、見せたくないような、見せたいような…
てか、プログラミングに毎日1時間かけるなら、勉強しろよって話ですね。あと遅刻すんなってことと。
それでは。
ストロー付きのタンブラーはフタの開閉いらず。サーモスの日本初上陸モデル
-
Photo:まついただゆきストロー付きのタンブラーはあまり興味がなかったけれど、サーモスの最新コレクション「ICONシリーズ」のストロータンブラー(税込5,500円)を実際に使ってみたら、その先入観はあっさり崩れた。便利すぎて手放せなくなっているのだ。アメリカで人気のシリーズがついに上陸Photo:まついただゆき...
35 分前
一回テストした方がいいよなぁ
返信削除頑張って作ってみるわぁ